Cisco DNA ライセンス ワイヤレス
ライセンスの種類
Network Essentials ライセンス
Perpetual(永年)ライセンスで後述するCisco DNA Essentialsライセンスと同等の機能が提供されます。このライセンス単独での購入はできません。
Cisco DNA Essentialsを購入したお客様が、そのライセンスの期間満了(3/5/7年)した場合に、Network Essentialsライセンスとして利用継続が可能です。(Cisco DNA Essentialsの機能を利用したい場合には、ライセンスの継続購入が必要です。)
このライセンスによる機能管理は、マニュアル(CLIによる手動)又はWeb UIで行います。
Network Advantage ライセンス
Perpetual(永年)ライセンスで後述するCisco DNA Advantageライセンスと同等の機能が提供されます。このライセンス単独での購入はできません。
Cisco DNA Advantageを購入したお客様が、そのライセンスの期間満了(3/5/7年)した場合に、Network Advantageライセンスとして利用継続が可能です。(Cisco DNA Advantageの機能を利用したい場合には、ライセンスの継続購入が必要です。)
このライセンスによる機能管理は、マニュアル(CLIによる手動)又はWeb UIで行います。
Cisco DNA Essentials ライセンス
3/5/7年のサブスクリプション型のライセンスです。DNAソフトウェアの基本機能を提供します。
Cisco DNA Centerの利用により、ネットワーク設定の自動化が可能となります。
また、マニュアル(手動)及びWeb UIでも機能管理が可能です。
Cisco DNA Advantage ライセンス
3/5/7年のサブスクリプション型のライセンスです。DNA Essentialsの全ての機能に加え、追加の高度な機能を提供します。
Cisco DNA Centerの利用により、ネットワーク設定の自動化が可能となります。
また、マニュアル(手動)及びWeb UIでも機能管理が可能です。
Cisco DNA Premire ライセンス
3/5/7年のサブスクリプション型のライセンスです。DNA Essentialsの全ての機能に加え、追加の高度な機能を提供します。
Cisco DNA Centerの利用により、ネットワーク設定の自動化が可能となります。
また、マニュアル(手動)及びWeb UIでも機能管理が可能です。
ライセンスの適用について
Cisco 9800シリーズワイヤレスコントローラ及びCisco DNA Center(オンプレミス)でアクセスポイントを使用する場合には、Cisco DNAワイヤレスサブスクリプションライセンスの購入が必要です。(Cisco DNA Essentials又はAdvantage)
Catalyst 9100、Aironet 4800又はAironet 1815Wを発注する場合は、Cisco DNAワイヤレスサブスクリプションライセンスの購入が必要です。(Cisco DNA Essentials又はAdvantage)
ライセンスの対応機種
全機能対応している機種
- Cisco Aironet 802.11ac Wave2対応アクセスポイント
- Cisco Catalyst 9100アクセスポイント
- Cisco 3504, 5520, 8540 ワイヤレスコントローラ
- Cisco Catalyst 9800シリーズワイヤレスコントローラ(9800-40, 9800-80, 9800-L, 9800-CL)
一部の機能に対応している機種
- Cisco Aironet 802.11 ac Wave1対応アクセスポイント
ライセンスが提供する機能
機能 | Network Essentials | Network Advantage | Cisco DNA Essentials | Cisco DNA Advantage |
ワイヤレス基本機能 | ✓ | ✓ | ||
ハイアベイラビリティ(冗長性) | ✓ | ✓ | ||
DevOps統合 | ✓ | ✓ | ||
電波周波数の最適化 | ✓ | ✓ | ||
IoT最適化 | ✓ | ✓ | ||
テレメトリーと可視化 | ✓ | ✓ | ||
Cisco Trustwortyソリューション | ✓ | ✓ | ||
高機能ハイアベイラビリティ(冗長性)復元力(パッチ適用)機能 | ✓ | ✓ | ||
柔軟なネットワークセグメンテーション | ✓ | ✓ | ||
ネットワークプラグ&プレイ | ✓ | ✓ | ||
ネットワークサイトデザイン及びデバイス導入 | ✓ | ✓ | ||
ソフトウェアイメージ管理(SWIM) | ✓ | ✓ | ||
フルFlexible NetFlow | ✓ | ✓ | ||
Cisco IOS組み込みイベントマネージャ(EEM) | ✓ | ✓ | ||
ワイヤレス自動化 | ✓ | ✓ | ||
包括的ヘルスダッシュボード | ✓ | ✓ | ||
ネットワークヘルスダッシュボード | ✓ | ✓ | ||
クライアントヘルスダッシュボード | ✓ | ✓ | ||
アプリケーションヘルスダッシュボード | ✓ | ✓ | ||
Wi-Fi6/6Eダッシュボード | ✓ | ✓ | ||
ワイヤレスセンサーダッシュボード | ✓ | ✓ | ||
基本セキュリティ(不正検知) | ✓ | ✓ | ||
Cisco Prime Infrastructureライセンス | ✓ | ✓ | ||
外部レポート(DNA Centerにプリセットされたレポートを外部ツールにて使用可能) | ✓ | ✓ | ||
SD-Access及びネットワークヘルスインサイト | ✓ | |||
Wireless 3D アナライザー | ✓ | |||
Cisco AI エンドポイント分析 | ✓ | |||
AI-エンハンスドRRM | ✓ | |||
グループベースポリシー分析 | ✓ | |||
Cisco ユーザ定義ネットワーク | ✓ | |||
インテリジェントキャプチャ | ✓ | |||
ロケーションプラグ&プレイ | ✓ | |||
ISEゲストサービスの自動化 | ✓ | |||
3rdパーティAPIの統合 | ✓ | |||
Cisco AIネットワーク分析 | ✓ | |||
ネットワークサービス分析ダッシュボード | ✓ | |||
Cisco Spaces See | ✓ | |||
Cisco Spaces Act | ✓ | |||
Cisco Spaces Extend | ✓ | |||
Encrypted Traffic Analytics (ETA) | ✓ | |||
EasyQoSコンフィギュレーション | ✓ | |||
EasyQoSダイナミックモニタリング | ✓ | |||
ポリシーベースオートメーション | ✓ | |||
パッチライフサイクル管理 | ✓ | |||
ガイド付き修復 | ✓ | |||
Intel/Apple/Sumsung製品接続性及び分析 | ✓ | |||
ワイドエリアBonjour | ✓ | |||
コンプライアンス機能 | ✓ | |||
RCM(Randomized and Changing MAC)ソリューション | ✓ | |||
プロアクティブ異常検知 | ✓ | |||
アプリケーションエクスペリエンス | ✓ | |||
アプリケーションホスティング | ✓ | |||
App 360, AP 360, WLC 360, and Client 360 | ✓ | |||
Webex 360 | ✓ | |||
SWSS (Software Support Service) | ✓ | ✓ | ||
SNTC (SmartNet Total Care) | オプション | オプション |